Category

行事・イベント

観光

モデルコース

お寺・神社

グルメ・お土産

奈良事典

× 閉じる
  • グルメ・お土産

萬々堂通則(和菓子)

奈良の思い出とともに…。伝統を織り込んだ銘菓が喜ばれています。

江戸期創業の和菓子の老舗。奈良時代に伝わった唐菓子のひとつで、春日大社のご鎮座当初から神饌として供えられてきた「ぶと」を現代風に創作した「ぶと饅頭」は、春日大社公認の銘菓です。こしあんを米粉の生地で包んで、からりと揚げています。

 

ほかに代表的な和菓子は…。
「青丹よし」:和三盆を使用した落雁。くちどけが良く、お抹茶に合います。

 

「もっとの」:町名「餅飯殿(もちいどの)」から命名。餅粉とキビ粉を練り、黄粉をまぶしています。

 

「良弁」:東大寺二月堂の良弁杉をイメージしたお菓子。村雨餡と大納言小豆の餡を巻き込んでいます。

 

「八重の里」:刻んだ柚子皮を練りこんだ白餡が入った焼き菓子です。

 

「糊こぼし」:東大寺二月堂の修二会(お水取り)でお供えされる椿をかたどった生菓子(2月初旬~3月中旬限定)

 

※公式サイトからお取り寄せ注文も可能です。
☆お土産